セットしてポチッ!炊飯器ドライカレーで火を使わず簡単・時短

セットしてポチッ!炊飯器ドライカレーで火を使わず簡単・時短

忙しいときの味方・カレーライスは暑いときの味方でもあります。今回見つけたのは、炊飯器で作るドライカレーです。これなら材料をセットして、ポチッとスイッチを入れるだけで完了。火を使わずにすむので暑い時期は特に助かるレシピです。

炊飯器ならドライカレーも簡単

19158850bda951608e117db34a6a3eda406ee53e.600x0.none

レシピ「しっとりドライカレー♪」by マムチ さん

炊飯器を使ったレシピはたくさんありますが、ドライカレーも作れることが分かりました。作り方はお米と具材を一緒に炊くだけで簡単です。忙しいときも、暑いときも、このレシピなら乗り切れます。

炊き込み風ドライカレーの作り方

準備するもの(2合分)

出典: ise0428

・お米 2合
・カレールー 2片
・豚こま切れ肉など 100g
・にんじん 1/2本
・ピーマン 1個
・マーガリン 大さじ1
・コンソメ 1/2キューブ
・塩コショウ 少々

1.材料をみじん切りにする

出典: ise0428

お肉と野菜は大きめのみじん切りにします。豚肉はこま切れでなくても、お好みのもので構いません。ウインナーやベーコンでもおいしいです。

2.お米をとぐ

出典: ise0428

お米をとぎ、分量通りの水を入れます。

3.全ての材料を入れる

出典: ise0428

といだお米の上に具材を全て入れます。

4.炊飯開始

出典: ise0428

あとは炊飯器にお任せします。早炊きコースでも問題ありません。

5.炊き上がったら混ぜる

出典: ise0428

炊き上がったらすぐに混ぜます。カレールーがかたよらないように、よく混ぜましょう。その後10分ほど蒸らしてできあがりです。蒸らすことでムラなくおいしく仕上がります。

できあがり

出典: ise0428

お好みで温玉などをトッピングしてお召し上がりください。お米を三合にするときは、カレールーも3つ使ってください。

炊飯器に匂いがつくので、気になる方はなるべく早く釜から出すか、食べきって洗うようにしましょう。

こんなアレンジができます

材料を変えれば、もっと簡単にドライカレーが作れます。また、少し工夫すれば本格的な味や、より食べごたえのあるカレーになります。

ミックスベジタブルでもっと手軽に

ミックスベジタブルやコーン缶、野菜玉などのストックがあれば、野菜を切る手間もいりません。調味料にケチャップや野菜ジュースを入れてもおいしいです。

参考レシピはコチラ

レトルトカレーでも代用できる

カレールー以外に、レトルトカレーが余っているならそれも代用できます。缶詰のカレーを使っても作れます。

レトルト・缶詰レシピ

かぼちゃとの相性も◎

ほくほくしたかぼちゃとドライカレーの相性はぴったりです。しめじなどきのこも入れて、炊き込みご飯風にしてもおいしいです。

参考レシピはこちら

より本格的にするならスパイスを

より本格的なドライカレーを味わうなら、粉唐辛子やターメリックなどを活用してみてください。刻み生姜やにんにくのスライスを冷凍しておくと便利です。

参考レシピはこちら

ひと手間加えるならチキンをプラス

少し余裕があれば鶏肉を下ごしらえして炊飯器で一緒に炊くドライカレーもおすすめです。鶏肉の旨みがお米にもしみこみます。もう少し余裕があれば、鶏肉やお米を炒めてから炊飯器へ入れる方法もあります。

蒸しチキンver. 焼きチキンver.

もちろんお弁当にも

炊飯器で炊くだけなので前日にセットしておけば、翌朝お弁当に持って行けます。こちらはゴーヤが入ったアレンジです。夏野菜を使ってドライカレーにしてもいいですね。

ドリアにアレンジ

2日目以降や、ストックしておいた分は、ホワイトソースをかけてドリアにするという方法もあります。ホワイトソースも電子レンジで簡単に作れます。

ホワイトソース参考レシピ

ネットでもレシピが話題です

へぇぜるなっつ @nutbon_666
手抜き弁当、炊飯器でドライカレー。(´-`).。oO(ミックスベジタブル使用で更に楽ちん) #お弁当 #サラメシ https://t.co/oV4STD5dUf
twitter出典:
twitter.com

材料を入れて炊飯器で炊くだけなので、お弁当の準備も楽ちんです。ミックスベジタブルを使うと野菜も簡単にとれて色どりもきれいです。

(・ω・)ayk @ayamusiclife
納豆以外全て一緒に入れ込んで炊いて後は炊飯器におまかせしとけば簡単にできるから超楽やね(^-^)分量や水の加減とかにきをつければご飯固めのいい感じのドライカレーできるから作りおきしてたっぱーにいれて冷凍しとけばまた、食べれるしね(^-^)
twitter出典:
twitter.com

炊飯器に匂いがつくので、先に食べる分だけ取り分けて、それ以外は保存容器などに入れて冷凍しておくのがおすすめです。水加減によってご飯の固さは調整してください。

Smith.h @heyasumi411
炊飯器ドライカレー。いつも白米だとつまらんから。 https://t.co/pDjl9TxsIP

Cb1q9zeucaaqtcf

twitter出典:
twitter.com

炊飯器を使ったこのレシピなら、いつもと違うご飯が食べたいときに役立ちます。カレールーを使えば、ある程度味が整うので面倒な調味料合わせもあまりありません。ただ、コンソメだけは入れたほうが、味が引き締まります。

参考動画を見つけました

鶏もも肉をそのまま炊飯器へ

こちらはトマトや鶏もも肉を使ったドライカレーです。鶏もも肉は切らずにそのまま入れて炊き上げるというレシピです。

炊飯器だけでお弁当3品

ドライカレーの他に、おかず2品を一緒に作るという、お弁当用のレシピ動画です。炊飯器を使うことでお弁当も時短できるのは魅力です。

全部入れて、あとは炊飯器にお任せ

炊飯器を使えば、基本は材料を切ってお米と共にセットして、あとはスイッチを入れるだけでできあがります。これなら、忙しい日やお弁当の準備も、時間のあるときに準備できます。

余裕があるときは下ごしらえをしてからセットする方法もありますが、基本は火を使わずにできます。だから暑い日は特に助かります。

コツ・ポイント

具材は、お肉がなければウインナーなどで十分です。もっと手軽に作るなら、ミックスベジタブルやコーン缶などを活用すると便利です。反対に、スパイスにこだわったり、鶏肉を入れてより食べごたえのあるものにもできます。思い立ったらいつでも作れるレシピです。白米以外のものが食べたいときなどに、ぜひ一度お試しください。

この記事を書いた人

ビュッフェ編集部